タレント検索
タレント検索Search of Talent

荻原次晴
名前 オギワラツギハル
出身 群馬県吾妻郡草津町
生年月日:1969年12月20日
血液型:O型
出身校:長野原高校→早稲田大学
元スキー・ノルディック複合代表
講演テーマ
『次に晴れればそれでいい』
『アスリートのためのメディアトレーニング』
双子の兄・健司とともにノルディック複合選手として頭角を現し、1994年からワールドカップに参戦。1995年の世界選手権では団体金メダルを獲得する。1998年は念願の長野五輪に出場、入賞を果たした。引退後はスポーツキャスターとしてメディアに多数出演。オリンピアンの代表格のひとりとして、ウィンタースポーツをはじめ広くスポーツの普及活性に取り組んでいる。その活動が認められ、2017年には日本オリンピック委員会特別貢献賞を兄弟で受賞。
アウトドア活動の経験から「次晴登山部」を発足。ツアーを企画し、日本百名山登頂に挑戦中(2024年6月現在75座登頂)。2018年11月に第4子となる男児が誕生。
【略歴】
■1993-1994年
ワールドカップ 初出場
■1994-1995年
ワールドカップ通算 2位2回、入賞7回(総合4位)
世界選手権 個人10位、団体金メダル
■1995-1996年
ワールドカップ通算 入賞4回
■1997-1998年
ワールドカップ通算 入賞2回
長野オリンピック 個人6位入賞、団体5位入賞
現役引退
【テレビ】ギュラー出演中
■TBS系列「ひるおび!」 ※隔週月曜日レギュラーコメンテーター
■「BOAT RACEライブ」(不定期放送) ※メイン司会
■読売テレビ「鳥人間コンテンスト」(年1回出演) ※ボートリポーター